ThunderbirdでHotmailを受信する

メールはずっとhotmailを使っていて、
遥か昔はOutlookで管理したりもしていたんだけど、
Macにしてからはほとんど放置。
メルマガはたまりにたまり、ライブの情報とかも見逃したりしてたので、
ここらでちゃんと整理。


Macでは、Thunderbirdというメールソフトが使いやすいらしい。
(あ、トレス疑惑。。。)
もちろんウェブメールも管理できる。
さっそくダウンロードにインストール。

参考にさせてもらったサイト
ここ
ここ


WebMail拡張機能置き場


しかし、
アカウントの設定が終わって、いざメールを受信しようとすると、
localhostに接続できません」ってエラー。。。
localhostとか、仕事以外で聞きたくない〜)


どういう仕組みでつなげてるのかよくわからんが、
つながらないということは、FWまわりかなんかでしょうか。
調査してみると、
どうやら、ポート110はOSによってブロックされてるみたい。
WebMail拡張機能の設定で確認。(Some OS's block ports belows 1024.)
なので、POPサーバがErrorに。
ポートを1210に変更すると、動き出しました。
SMTPもErrorだったの、1211に変更。


アカウント側の設定もポートを変更して、無事に受信。


結局、情報は2ちゃんからいただきました。
いつもいつもお世話になりっぱなし。


それにしても、POPサーバやらSMTPサーバは普通に動いているんだね。。